gusene

WordPress

[WordPress] テンプレートで投稿日時を表示する

// 2024年4月1日 the_time('Y年n月j日') the_time()を使うのが便利!
料理

[料理]カボチャの煮物

材料 カボチャ……1個の半分 砂糖・酒・みりん……大さじ2 醤油……大さじ1.5 水……200cc(カップ1杯orコップ1杯ぐらい) 作り方 1.カボチャを好きな大きさに切る。私は親指と人差し指で丸をつくったぐらいの大きさにしています。 2...
WordPress

WordPressで記事のフルスクリーンモードをやめて左のメニューを出す方法

WordPressをインストールして、最初に記事投稿をしてみようと、「投稿」から「新規投稿を追加」を選んだ時、左のメニューがなくなって、前のページに戻る方法が一瞬分からなくなった方は少なからずいるかもしれません。少なくとも私はそうでした。ブ...
WordPress

ソースコードを格好よく表示できるWordPressのプラグイン「Highlighting Code Block」

久しぶりにブログを更新しようとしたら「Crayon Syntax Highlighter」という、ソースコードをきれいに表示してくれる優れものプラグインが長らく更新されていなかったので、代わりにこちらのプラグインを導入しました。 WordP...
WordPress

日本語版、英語版のウェブサイトをWordPressで作る方法 その1

WordPressで日本語版、英語版両方あるサイトをつくるとき、どのような方法があるでしょうか。 私がやりやすいなと思ってい方法をご紹介します。 WordPressを1つのデータベースに2つ入れて、それぞれ日本語版、英語版を独立して運用する...
WordPress

WordPressにログインする方法

ログインURLを開くと、以下の画面が現れます。 ユーザー名、もしくはユーザー名に紐づいたメールアドレスを入れ、パスワードを入れます。 ログインボタンを押します 上記の情報があっていれば、ダッシュボードが現れます。 ダッシュボード、かっこいい...
WordPress

WordPressのテーマを変えてデザインを変更する方法

WordPressは最近のCMSにも劣らず、デザインが豊富でしかも変えやすいという大きなメリットがあります。デザインはテーマと呼ばれています。テーマの変え方は以下の通りです。 まずは左のメニューから「外観」→「テーマ」に進みます。 現在使用...
WordPress

og:urlに記事のURLを出力する方法

記事自身のリンクURLを出力するには、the_permalink()関数を使用します。たとえば というURLの記事があった場合、テンプレートに、 <?php the_permalink() ?> と書くと、上記のURLを表示できます。 <a...
WordPress

今表示に利用されているテンプレートファイル名を表示する

以下をテンプレートに追加すると、テンプレートのファイル名が表示されます。 <?php global $template; $template_name = basename($template); echo '現在のテンプレート名:'.$t...
LINEスタンプ

LINEスタンプの大きさについて

自分で作ったLINEスタンプを知人が使ってくれているのを見たところ、まず第一印象として感じたのは「でかいな・・・」ということでした。 PCの画面でシミュレーションしたものを見ていたはずだし、作った当初に自分でも使ってはいたのですが、自分で使...
日常

蜂に刺される

4、5ヶ月前。今年の夏のことです。子供の頃以来、久しぶりに蜂に刺されました。 洗濯物の服の中に紛れ込んでいたようで、風呂から上がって寝間着を着ようとしたところ、突然肩に鈍痛というか痺れのようなものを感じました。ジーンときて、何かにぶつかった...
マック

[mac]マウスのホイールの方向を逆にする

今年の夏にmacを初めて買って、まず慣れなかったのは、マウスホイールを回すとスクロールがウィンドウズとは逆向きに動くということです。 これは画面左上のりんごのマーク(アップルアイコン?)をクリックして、システム環境設定から「マウス」を選ぶと...
LINEスタンプ

LINEスタンプを初めて作ってみて初めてのリジェクト

LINEスタンプを初めて作って見て、審査に出してそしてリジェクトでした! 泣。 絶対初回で通らないだろうなと思いつつ、やはりリジェクトされると心がちょこっと動揺します。 ただ、リジェクトされたスタンプは2個のみ。 ルールでは、イラストの中に...
LINEスタンプ

LINEスタンプを初めて作ってみての感想と作るコツ

LINEスタンプを初めて作りました! 作って見て分かったことを、書き出します。 結構時間もかかり、審査に出すまで些細なミスに労力を費やすことが多かったので、次のスタンプを作るために備忘録を書きます。 40個作るのは意外と大変 当たり前ですが...
HTML・CSS

Adobe Bracketsをインストール(windows)

Adobe Bracketsをインストールしました。と言っても、これで2回目です。 少し前に入れて使わないまま時間が経ち、久々にあらためて使い始めたのが先日。拡張機能をほいほい入れているうちに動かなくなってしまったので、いったんアンインスト...
server

無料のSSLでWordPressのサイトをhttps化する手順(さくらのレンタルサーバー)

世の流れがじわじわとSSL推しになってきました。利用しているさくらインターネットでも、無料SSLサーバー証明書であるLet's Encryptを提供を始めました。 無料SSLサーバー証明書 Let's Encrypt そこで試しにドメインの...
Photoshop

[web]Fireworks(.png)からPhotoshop(.psd)に変換するときのコツ

Fireworksで作った編集可能なファイルを、.psd形式に変更する時、気に留めておいたほうがいい、代表的なポイントをあげます。 1.パスの線は再現できないので、塗りに変える 例えば、1pxのパスの線をPSDに変換すると消えるようです。う...
日常

スーパーで素麺

夜、近所のスーパーに行って、何とはなしに徒然歩き、棚を物色する。北海道の幌加内産の日本そばが売られていた。配合されている小麦粉も北海道産らしい。茹でたらなかなか美味しそうだなと思いつつ、その隣の素麺のディスプレイでしばし止まる。 素麺は茹で...
読書

[読書]イニシエーションラブ

この本は正直に言いまして、所々流し読みをしていたため、ラストの衝撃に気づかずにいて、解説サイトを見たりしてようやく衝撃を受けました(汗) ググって見て、映画化されていることを知り、「こんなんどうやって映画化するんだ!?」と思った次第です。 ...
読書

[読書]シンプルに考える

シンプルに考える 単行本(ソフトカバー) 森川亮 (著) LINE株式会社のCEOを退任後、動画メディアのC Channel株式会社を起業した著者の、仕事術に関するエッセイです。ユーザーに求められることを追求し、シビアな判断を多数行われてき...
読書

[読書]図解-カーネギー早わかり-1時間でわかる

友人・知人は勝ち取るものだという視点は今までありませんでしたので、目から鱗が落ちる内容でした。社内・社外の政治を否定してもしょうがないから、うまくやろうぜ、というような内容です。 少し飛躍させると、機会を増やすためのHow to なのかなと...
読書

[読書]ココロオドル仕事を見つける方法

ココロオドル仕事を見つける方法 一番印象に残ったフレーズは、 行動に移せば、自然淘汰でその後の「現実」が変わります。 です。 著者の仲さんは、ソーシャルリクルーティングサービス「Wantedly」を運営する会社の代表取締役CEO。今の仕事に...
Ruby

オンラインプログラミング学習サービス『Progate』に登録してみた

オンラインプログラミング学習サービス『Progate』 に登録しました。 ブラウザーでコードを書いて試せる、勢いのあるサービスの1つです。 科学演算や機械学習などにも利用されているPythonや、iPhoneアプリが作れるswiftなどがブ...
読書

[読書]1000冊読む-読書術-轡田-隆史

1000冊読む-読書術-轡田-隆史 本に勝る「話題の宝庫」はない、読書の名人たちの「読書歴」を盗め、新聞の「読書欄」「書評欄」の徹底活用法、ベストセラー作品、受賞作品をどう読むか、などなど、頭がいい人の多読術 読書術系の本を手に取ったのは初...
WordPress

[WordPress]Simplicityの子テーマを導入

Simplicity2のテーマを色だけ変えたりしていたのですが、少しHTMLも変更していこうかなと思い、子テーマを導入しました。 子テーマはSimplicity2のサイトからダウンロードできます。当然、有効化をしたら、いままでの見かけの変更...
キノコ

[読書]ときめくきのこ図鑑

この本はほんと手に取って良かったです。おすすめポイント以下の3つです。 1.写真が綺麗 なんといっても写真がきれいです。採取用のきのこの本とは違って、そのきのこが可愛く見えるアングルにひたすらこだわっています。サンコタケなんか、斜めに迫って...
web

企業のSNS活用について文献を読む。

企業のソーシャルメディア活用に関する調査報告書 SNS運営は社内でしてる方が断然多いようですね。頻度は別としても更新し続ける必要があるので、自社商品を熟知している担当者がスキルを身につける方が、コスパいいですもんね。 ワンオペも珍しくないの...
HTML・CSS

Googleのデジタルワークショップがおわり、認定証をもらうの巻

グーグルのデジタルワークショップの課程をすべてクリアして、ようやく認定証をいただきました! デジタルワークショップ 先週毎日電車の中や隙間時間で、ちまちま進めていたのですが、23に分かれたそれぞれのメニューは思ったよりボリュームがあり、真面...
料理

[料理]ハラペーニョをかじる

料理でも何でもないですが、ハラペーニョが売っていて、珍しさに1パック買ってきた話です。 もったいないのでとりあえず試食してみようと、ヘタをとって、包丁で半分に割って見ることに。めんつゆに浸しました。 おそるおそる、ヘタについていた実の部分食...
HTML・CSS

emmetが便利で格好いい

emmetがすごく便利です。 mtと入力してタブを押してmargin-topと出てくるだけでも便利。メモ帳でガリガリCSSを書いていくスキルはとても重要ですが、emmetはコーディングというよりも、何か少しずつ手続きを重ねてウェブサイトを作...