グーグルのデジタルワークショップの課程をすべてクリアして、ようやく認定証をいただきました!
デジタルワークショップ
https://learndigital.withgoogle.com/digitalworkshop-jp
先週毎日電車の中や隙間時間で、ちまちま進めていたのですが、23に分かれたそれぞれのメニューは思ったよりボリュームがあり、真面目に順を追っていくには長かったです。
デジタル ワークショップには、23 の学習メニューがあります。
下記がそのメニューの一覧です。
- インターネット上でのビジネス機会
- オンラインで成功するための第 1 歩
- ウェブサイトの活用
- メールマガジンの活用
- 検索エンジンへの対応
- 検索で見つけてもらう方法 (SEO 第 1 章)
- 検索の有効活用 (SEO 第 2 章)
- 検索連動型広告で情報を伝える方法 (検索連動型広告 第 1 章)
- 検索連動型広告の改善 (検索連動型広告 第 2 章)
- ウェブサイトの分析の始め方 (ウェブサイトの分析 第 1 章)
- ウェブサイトの分析の活用方法 (ウェブサイトの分析 第 2 章)
- 実店舗ビジネスのインターネットの始め方 (実店舗ビジネス 第 1 章)
- 実店舗ビジネスのインターネット活用方法 (実店舗ビジネス 第 2 章)
- ソーシャル メディアの始め方 (ソーシャル メディア 第 1 章)
- ソーシャル メディアの活用方法 (ソーシャル メディア 第 2 章)
- 携帯電話 (スマートフォン) の可能性について
- 携帯電話 (スマートフォン) 向け広告
- ディスプレイ広告の始め方 (ディスプレイ広告 第 1 章)
- ディスプレイ広告の活用方法 (ディスプレイ広告 第 2 章)
- 海外への展開
- 動画の有効活用
- e コマースの構築
- インターネット上での販売促進
PCの方がもちろん見やすいのですが、自分はスマホで主に進めました。動画ですので、wifi環境での視聴をお勧めします。下記みたいな画面でを見ながら進めます。
動画のレクチャーを見なくても実践問題は受けられるので、さくさく進めてはいたのですが、それにしても結構広範な内容を扱われています。
塵も積もれば山となる、、、みたいな感じで、結局1週間ぐらいかかりました。
最終テストは3回しか受けられないと書いてあり少し緊張したものの、特に時間制限も無かったですし、一瞬わからない問題があっても、2・3度読み返すことで頭にゆっくり入れると、これはひっかけだなとか、そういえばこうだった、、、と思い出せることがあり、面白かったです。
結果、無事に修了できました!
単純に嬉しいです。
ちなみにスマートフォンで最終テストを受けたので、合格画面もスマホで見ました。スマホ便利です。
マーケティング寄りの内容が多いですが、ウェブ業界に片足を突っ込んでいる方なら、自分に足りない所だけでも、動画を見て問題を解いてみるのをおすすめします。
クリエイティブ寄りの問題はあまりありませんでした。クリエイティブを動画で勉強したければ、まずはアドビの公式サイトの動画コンテンツがおすすめです。
ウェブサイトのコーディングやプログラムを動画で勉強したければ、スクーやドットインストールをはじめ、いまはすごいサイトがたくさんありますよね。
動画は終わるまで張り付きになるので、まだるっこしい印象もありますが、情報量が多いので、本で行う勉強とは違った脳の箇所が刺激される気がします。
気分に合わせて、サイトを選んで自分のしたいときに、したい方法で勉強・・・なんて、素晴らしい環境ですね。
コメント