2024-03

WordPress

[WordPress] テンプレートで投稿日時を表示する

// 2024年4月1日 the_time('Y年n月j日')the_time()を使うのが便利!
料理

[料理]カボチャの煮物

材料カボチャ……1個の半分砂糖・酒・みりん……大さじ2醤油……大さじ1.5水……200cc(カップ1杯orコップ1杯ぐらい)作り方1.カボチャを好きな大きさに切る。私は親指と人差し指で丸をつくったぐらいの大きさにしています。2.砂糖、酒、み...
WordPress

WordPressで記事のフルスクリーンモードをやめて左のメニューを出す方法

WordPressをインストールして、最初に記事投稿をしてみようと、「投稿」から「新規投稿を追加」を選んだ時、左のメニューがなくなって、前のページに戻る方法が一瞬分からなくなった方は少なからずいるかもしれません。少なくとも私はそうでした。ブ...
WordPress

ソースコードを格好よく表示できるWordPressのプラグイン「Highlighting Code Block」

久しぶりにブログを更新しようとしたら「Crayon Syntax Highlighter」という、ソースコードをきれいに表示してくれる優れものプラグインが長らく更新されていなかったので、代わりにこちらのプラグインを導入しました。WordPr...
WordPress

日本語版、英語版のウェブサイトをWordPressで作る方法 その1

WordPressで日本語版、英語版両方あるサイトをつくるとき、どのような方法があるでしょうか。私がやりやすいなと思ってい方法をご紹介します。WordPressを1つのデータベースに2つ入れて、それぞれ日本語版、英語版を独立して運用するWo...
WordPress

WordPressにログインする方法

ログインURLを開くと、以下の画面が現れます。ユーザー名、もしくはユーザー名に紐づいたメールアドレスを入れ、パスワードを入れます。ログインボタンを押します上記の情報があっていれば、ダッシュボードが現れます。ダッシュボード、かっこいい!
WordPress

WordPressのテーマを変えてデザインを変更する方法

WordPressは最近のCMSにも劣らず、デザインが豊富でしかも変えやすいという大きなメリットがあります。デザインはテーマと呼ばれています。テーマの変え方は以下の通りです。まずは左のメニューから「外観」→「テーマ」に進みます。現在使用して...